RTCのBBS

258238
名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

学生スプリントオープンの抱負 - 古谷 日和子

2024/10/19 (Sat) 21:17:10

今回学生スプリントオープンに出場する2回生の古谷日和子です。
インカレの次の日ということもあり、たくさんの刺激をインカレに出場した選手の方々からもらい、より高みを目指しがんばります。去年に初めて出た試合と同じなので、去年の自分からどのくらい成長したのかを感じることができると思うので、悔いのないように最後まで諦めずに自分ができることをして、次の試合に繋がれるようにしたいです。

応援、サポートよろしくお願いします。

学生スプリントオープンの抱負 - 北島智史

2024/10/19 (Sat) 18:00:37

今回、学生スプリントオープンに出場します、3回生の北島智史です。

今回のレースでは、同じオープンに出る立命の選手たちに負けないように全力を尽くしたいと思います。
4月に骨折して以来、インカレに行けないことなど多くのことで自分の中でモチベーションを保てず、投げやりになってしまっていたところがあるのですが、今シーズンラストレース全力で今の自分に出せる力を出し切りたいと思います。

応援、サポートよろしくお願いします。

インカレの抱負 - 大場龍成

2024/10/19 (Sat) 15:49:53

今回インカレに出場させていただく4回の大場龍成です。

目標は団体優勝。メンバー入りです。
今までお世話になった方々に感謝を伝えれるよう最後まで出し切りたいと思います。

応援サポートよろしくお願いします。

インカレの抱負 - 佐々木 麻瑚

2024/10/19 (Sat) 08:05:01

インカレに出場させていただく1回生の佐々木麻瑚です。

目標の男女団体優勝に向かって、自分ができることを最大限に出し切ります。

応援・サポートよろしくお願いします。

インカレの抱負 - 木谷唯花

2024/10/19 (Sat) 07:44:04

インカレに出場する2回生の木谷唯花です。
初めてのインカレですごく緊張しますが楽しみながらレースできるようにします。。
スイムから気を抜かず、バイクは耐えてランで出し切れるよう頑張ります。
応援・サポートよろしくお願いします。

インカレ - 俣野広弥

2024/10/19 (Sat) 05:02:26

インカレに出場する3回生の俣野広弥です。主将として一選手として臨む全日本インカレ、やれる事は全部やってきたつもりです。もちろん個人の順位もしっかり狙っていきたいですが、必ず男女団体アベック優勝をしてきますので、応援、サポートよろしくお願いします

インカレの抱負 - 吉澤太賀

2024/10/18 (Fri) 21:59:43

この度、インカレに出場させていただく1回生の吉澤太賀です。
今回の目標は、男女団体優勝と個人で10位以内に入ることです。

入学してからご指導いただいた先輩方やスタッフの皆様に感謝し、チームに貢献できるレースを目指して全力で頑張ります。

応援・サポートの程よろしくお願いいたします。

インカレの抱負 - 小原結芽

2024/10/18 (Fri) 21:28:33

今回インカレに出場する2回生の小原結芽です。

一年前は落車という悔しい結果に終わってしまった分、今回はチームに貢献できるよう最後まで全力で走ります。

応援•サポートよろしくお願いします。

インカレの抱負 - 中野雄大

2024/10/18 (Fri) 20:45:04

この度、インカレに出場させて頂くM2の中野です。

目標は、集大成として悔いが残らないレースをすることです。

やるべきことは全てやってきたつもりなので、自信を持ってスタートラインに立ちたいと思います。

応援、サポートのほどよろしくお願いします。

インカレの抱負 - 圓谷爽夏

2024/10/18 (Fri) 20:32:00

今回インカレに出場します2回生の圓谷爽夏です。
自分よりレベルの高い選手しかいない中で緊張や不安はありますが、結果はどうであれサポートしてくれている人たちに、頑張っている姿を見せられるようなレースをします。
応援、サポートよろしくお願いします。

インカレの抱負 - 小田陸人

2024/10/18 (Fri) 20:26:12

今回インカレに出場させていただく4回生の小田です。
目標は個人入賞、団体優勝です。
少しでもタイムと順位を上げられるよう最後まで全力を出し切ります。
応援、サポートよろしくお願いします。

インカレの抱負 - 小林幸誠

2024/10/18 (Fri) 19:41:58

渡良瀬遊水地で行われるインカレに出場します。小林です。

目標は男女団体優勝です。
1年間チームを牽引してくれた全ての方に感謝の気持ちをもち、今の実力を出し切れるよう頑張ります。
応援、サポートよろしくお願いします。

インカレ・スプリント選手権・チームTTオープンの抱負 - 小石川花梨

2024/10/18 (Fri) 19:33:22

今回日本学生トライアスロン選手権、スプリント選手権、チームTTオープンに出場させていただく4回生の小石川花梨です。
アイアンマンから1ヶ月と短い準備期間で好調とは言い難いですが、4年間お世話になった全ての方々に感謝の気持ちを持って全レースやり切りたいと思います。どのような展開になっても自分らしいレースをし、チームに貢献します。
皆さんの熱い応援が力になります。2日間応援サポートよろしくお願い致します。

インカレの抱負 - 里見隼人

2024/10/18 (Fri) 12:11:11

今回、インカレに出場する3回生の里見隼人です。
B決勝に出場します。自分より上のレベルの選手が少なく、いつもと異なるレース展開となるので、学びを得られるレースにします。
応援、サポートをよろしくお願いします

日本学生スプリントトライアスロン選手権オープンの部の抱負 - 中条晃成

2024/10/18 (Fri) 10:16:34

今回日本学生スプリントトライアスロン選手権大会オープンの部に出場させていただく2回生の中条晃成です。

目標はスイム12'00、バイク32'30、ラン19'30の合計64分です。
今シーズン最後の試合なので、目標タイムを達成し、いい形で今シーズンを終えられるよう頑張ります!

応援、サポートよろしくお願いします。

スプリントとチームttの抱負 - 藤井隆太

2024/10/18 (Fri) 07:57:46

今回、スプリントとチームttに出場する1回生の藤井隆太です。前回の海の森では、ランだけになったので、今回が初めてのスプリントになります。目標は、スイムを12分台であがり、バイクを35分以内で漕ぎきる。そして、ランを19分台で走りきることです。半年間練習してきた成果を出して、今シーズンをいい形で終わりたいと思っています。

チームttは、同じ回の前田君と松井君と一緒に出場します。自分は2人についていく形となりますが、置いて行かれないことを目標に、3人で楽しくできればと思います。

応援よろしくお願いします

国スポの反省 - 岩井悠二

2024/10/11 (Fri) 11:01:31

お疲れ様です。
国スポに静岡県代表として出場させていただいた4回生の岩井です。

スイムから出遅れ苦しい展開となりましたが、バイク中盤から最も自分が理想とする展開になって行きました。こうなったらラン勝負だと覚悟を決め、この一年間の成果を充分に発揮できたランパートを送ることができました。

結果は12位で、静岡県最高順位となり、満足いくものとなりました。

一年間休学して続けて来てよかったと心から思えるレースになりました。

ここからはチームTT選手権、日本選手権とどちらも思い入れのあるレースなので、トライアスロンラストイヤー最後まで出し切りたいと思います。

残り2レース、それまでの練習期間、変わらない応援サポートよろしくお願いします。

川崎港トライアスロン反省 - 前田凰樹

2024/10/07 (Mon) 11:03:35

川崎港トライアスロンに参加した一回生の前田凰樹です。

結果は5位でした。インカレに出場する選手もいた中で学生トップという結果はよか

ったですが目標としていた総合3位を達成することができず弱さがでたレースだった

と思います。
スイムは1300mくらいしかありませんでしたが自分の予想よりも早くスイムアップ

することができました。バイクは乗り出しから10kmあたりまで全く踏むことができ

ませんでした。

ランは最近練習でも調子が良かったので3’50でタイムを刻むことができました。

インカレまであと2週間になりました。自分の全力を出せるように最後まで練習を積

みたいと思います。

応援ありがとうございました。

国スポの反省 - 小田陸人

2024/10/06 (Sun) 21:24:39

今回国スポに出場させていただいた4回生の小田です。
結果は43位で目標の順位は取れませんでした。
最近スイムの調子が上がってきたと自分では思っていましたが、レースでは上手く結果に繋がることができませんでした。バイクとランはとてもきつく全て練習不足だと実感しました。次のレースらインカレとチームTTなので今回のレースの反省を活かせるようにしたいです。
応援、サポートありがとうございました。

国スポの反省 - 小林幸誠

2024/10/06 (Sun) 19:54:02

佐賀県で行われた国スポに参加しました。小林です。

結果は17位でした。
今の実力通りの結果であると感じました。
スイムは最低限の位置であがりましたが、バイクの乗り出しの坂で前と離れてしまい集団を逃しました。その後もバイクは実力不足で思うように漕ぐことができず、
ランで巻き返そうとしましたが、去年の順位に及ばず悔しいです。
ただ、多くの声援や応援のおかげで走り切ることができました。
とても力になりました。ありがとうございました。

川崎港トライアスロンの抱負 - 松井海渡

2024/10/06 (Sun) 07:52:57

川崎港トライアスロンに出場させて頂く1回生の松井海渡です。
3種目での初めてのレースとなりますが、最後まで走り切り完走できるように頑張ります。
応援よろしくお願いします。

国スポの抱負 - 小林幸誠

2024/10/05 (Sat) 22:28:42

佐賀県で行われる国民スポーツ大会に出場します。4回の小林です。

目標は10番台です。
昨年の順位を超えたいところですが、出場者のレベルを考えると20番以内に入ることが今の実力では妥当だと感じます。
前半から積極的なレースをし目標を達成できるよう頑張ります。
応援サポートよろしくお願い致します。

国スポの抱負 - 小田陸人

2024/10/05 (Sat) 22:02:00

今回国スポに出場させていただく4回生の小田です。
目標は、去年の順位より1つでも順位をあげることです。
バイク、ランは上り区間がきついですがペース配分に気をつけて、自分のベストな走りができるようがんばります。
応援よろしくお願いします。

川崎港トライアスロン抱負 - 前田凰樹

2024/10/05 (Sat) 20:15:11

川崎港トライアスロンに出場します。1回生の前田凰樹です。

目標は総合3位以内で19歳以下で優勝することです。

2週間後のインカレに出場する選手も数名いるので絶対に負けないように最後まで諦

めず、頑張りたいと思います。

応援よろしくお願いします。

国スポの抱負 - 小原 結芽

2024/10/05 (Sat) 20:02:51

今回国スポに出場する2回生の小原結芽です。

スイムに不安はありますが積極的なレースができるように最後まで頑張ります。

応援宜しくお願いいたします。

第3回長良川ミドルトライアスロン102秋の反省 - 楢村彩莉

2024/09/29 (Sun) 19:09:03

今大会に出場させて頂きました4回生の楢村彩莉です。まず抱負を書き忘れてしまい申し訳ありませんでした。

初めてのミドルということで完走を目標にしていました。
スイムでは予想より速く上がれたので良かったと思います。
バイクでは最初は風もなくてある程度踏めて良かったのですが、40km以降はdhバーポジションをとると、内腿が攣りそうでペースダウンしてしまいました。
ランでは最初の1kmの入りは良かったのですが、段々と落ちて歩くよりはマシ程度のペースでしか走ることができませんでした。練習不足なので普段からジョグの頻度を増やします。
総じて補給食のタイミングは良かったのですが、バイク後半からお腹の冷えが酷かったので、渡良瀬ではホットクリームやカイロで対策しようと思います。
応援・サポートなどありがとうございました。

海の森アジアカップの反省 - 仲尾瞭平

2024/09/29 (Sun) 12:27:39

4回生の仲尾瞭平です。
海の森アジアカップに出場し、結果はLAPでした。
今回のレースは、スイムが思った以上に後ろの位置で上がってしまい、バイクでも集団がうまく機能せず、先頭の選手に追いつかれるという形になってしまいました。
インカレまで、ラスト1レースだったのですが、ゴールできずに終わってしまい悔しいです。
気持ちを切り替えてインカレに向けて頑張ります。
応援・サポートありがとうございました。

海の森の反省 - 一ノ瀬隼斗

2024/09/26 (Thu) 21:38:51

今回海の森のエイジに出場した4回生の一ノ瀬です。

まさかほんとに暴風のせいでスイムとバイクなくなると思っていなかったので、何しに行ったんだろうという感じでした。

ウエットも来て、アンクルバンドも付けた状態でスタート5分前にラン10kmだけと言われて正直気持ち切れていました。もう1回ランのアップをしましたが、正直気持ち入っていませんでした。でも、天候は仕方ないので頑張るしかないと思ってスタートラインたちました。

レース展開的には最初の一周は集団で3分30秒ペースで行っていました。2周目入った時に流れで自分が先頭になり、そのまま飛び出す形で3分30を刻んでいました。流れで出てしまったし、風やばくてペース落として集団で行くか迷いましたが、いい経験になると思いそのまま刻み続けました。3周目入る前に追いかけてきた1人に追いつかれ、その時点でキツくて、その人が前に出てもつけませんでした。3周目、4周目はほんと変化走してる感じで向かい風では4分、追い風では3分30でペース全く安定しませんでした。最終的に6位で後半激だれしました。

風もありましたし、レース運び下手くそでしたし、シンプル1人でいける走力全くなかったです。実力不足ですし、弱いです。

また1から練習します。ランだけになるというイレギュラーでしたが応援、サポートありがとうございました!

アジアカップ海の森の反省 - 佐々木 麻瑚

2024/09/24 (Tue) 21:46:51

アジアカップ海の森に参加させていただいた1回生の佐々木麻瑚です。
ポイントは獲得できず、結果は25位でした。
初めてドラフティングレースのODを完走できたのですが、スイムから出遅れ危うい状況となり、改めて自分の弱さを痛感しました。
次の国スポでは良いレースをし、苦手な部分をカバーできるよう準備していきます。
本当にたくさんの応援とサポートありがとうございました。

海の森の反省 - 藤井隆太

2024/09/23 (Mon) 08:08:35

海の森に出場させていただきました。藤井隆太です。
今回の海の森は、強風の影響によりランだけになりました。
自分が設定していたペース4分10秒を守ってレース展開をしよう思っていましたが、想像以上に風が強く最初の1キロを4分20秒で入ってしまいました。そのあとは、少しずつペースを上げることができましたが、同じ学年の松井くんに4秒差で競り負けてしまい、悔いが残る結果となりました。
未だに、最初の1キロで先頭の集団についていかなったのを後悔しています。
次のレースからは、前半からペースをあげていき、先頭集団に食らいついていけるように頑張ろうと思います。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.