RTCのBBS
スプリングの反省
- 木谷唯花
2025/05/19 (Mon) 20:15:19
スプリングに学生選手権の部で出場させていただいた3回生の木谷唯花です。
スイムは抜け出せて、バトルことなく自分のペースで泳げました。
バイクは久しぶりの単独走で、周回数が増えるたびにきつくなってペースが落ちてしまいました。去年よりは成長したとは思いますが、良い感覚ではいけなかったので、西日本では今回よりも良い内容になるように3週間で見直したいと思います。
ランは前半は上手く刻めてましたが、後半靴擦れが痛すぎてラストの4キロくらいからラップが30秒くらい落ちて上げることが出来ませんでした。靴擦れで走れなくなったことが今回のレースで一番悔しい所です。
今回の反省を活かして西日本インカレでは自分が思う良いレースが出来るように修正していきます。
応援・サポートありがとうございました。
スプリングの反省
- 北島智史
2025/05/19 (Mon) 17:12:42
今回、スプリング選手権に出させていただきました4回生の北島智史です。
結果は選手権32人中31位でした。
情けないレースをしてしまい、悔しい気持ちでいっぱいです。
朝からご飯を食べることができず、スイム途中から体が動かなくなってしまい、ダメダメなレースでした。
バイクも4周目までいい感じで海渡との差を縮めれていましたが、残り2周で離されてしまい、ランでは練習の成果を何も発揮できないまま終わってしまい、0点のレースでした。
今シーズンのポイントレースであるインカレ予選まであと3週間しかないですが、今回のレースの反省を活かして、後悔しないように練習したいと思います。
朝早くから応援、サポートしてくださり、本当にありがとうございました。
スプリング選手権の反省
- 圓谷爽夏
2025/05/19 (Mon) 15:14:26
スプリング選手権に出場しました3回生の圓谷爽夏です。
スイム、ラン共に去年からタイムを縮めることができました。特にランは平均4'08で走ることができたので成長を感じられました。
バイクの苦手が改善されていないのでインカレ予選に向けてあと少しですが練習を重ねたいと思います。
朝早くからたくさんの応援、サポートありがとうございました。
スプリングの反省
- 里見隼人
2025/05/19 (Mon) 13:41:43
スプリング選手権に出場した4回生の里見隼人です。
2:13:14(22)
swim 20:26 (20)
Bike 1:08:53 (20)
Run 43:55 (24)
今シーズン初戦でした。
スイムの抜けだしに失敗したところから、なかなか順位を上げることが出来ずに、スイム、バイクと良くない状態でした。ランは、目標のペースで耐えることは出来ませんでしたが、いつもより上手くまとめることが出来ました。
現状の確認をすることが出来たレースだったので、3週間後のインカレ予選に向けてしっかりと準備をしていきます。
応援、サポートありがとうございました。
Asia Cup 連雲港 反省
- 若竹葵礼
2025/05/19 (Mon) 01:25:45
今シーズン初のスタンダードでとてもきつかったですが、久しぶりにうまくハマったレースになりました。
スイムで出遅れることなく第2集団の先頭らへんで上がり、バイクのコースの特性を活かしてすぐに第一集団に追いつきました。20k地点で後続に追いつかれ40人ぐらいの大集団になりましたが、うまく状況を把握しながらレースを進めました。ランでは淡々とペースを刻むことができましたが、後半の4キロで少しきつくなってしまいペースダウンしたのが勿体なかったです。しかしそれ以上の収穫を得ることができたので、良かったです。
ネパールでのレース後自信を失っていましたが、ようやくやってきたことが身になってきているなと実感することができたので良かったです。
来週は大阪城と2連戦になりますが、体調管理等に気をつけ、いい流れのままレースに臨めたらいいと思います。
応援のほどありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
スプリングの抱負 - 圓谷爽夏
2025/05/18 (Sun) 06:48:14
スプリングに出場します3回生の圓谷爽夏です。
冬の練習の成果が発揮できるように今出せる力を出してきます。
スプリング選手権抱負 - 前田凰樹
2025/05/18 (Sun) 06:19:50
スプリング選手権選抜の部に出場します2回生の前田凰樹です。今シーズン初戦になるので冬場の練習の成果を発揮できるように頑張ります。立命トップでゴールできるように最後まで粘ります。応援サポートよろしくお願いします
スプリングの抱負 - 木谷唯花
2025/05/18 (Sun) 04:22:33
スプリングの学生選手権に出場する木谷唯花です。
今シーズン初レースになるので、自分の現状を確認しつつ次に繋げられるレースにできるように頑張ります。
応援・サポートよろしくお願いします。
スプリングの抱負 - 中条晃成
2025/05/17 (Sat) 20:39:57
今回スプリング選手権オープンの部に出場させていただく3回の中条晃成です。
今シーズン初のレースであり、私にとって西日本インカレ前の最後の試合であるため、自分が出せる力を出し切って、次に繋げられるようにしたいと思っています。今後のレースでより自信を持てるよう精一杯がんばりますので、応援の方よろしくお願いします。
スプリング選手権の抱負 - 俣野広弥
2025/05/17 (Sat) 19:27:18
スプリング選手権選抜の部に出場します4回生の俣野広弥です。今シーズン初レースなので、良いスタートを切り、これからのレースに繋げられるよう頑張ります!
応援、サポートよろしくお願いします。
スプリング選手権の抱負 - 古谷日和子
2025/05/17 (Sat) 19:06:07
今回スプリング選手権に出場させていただく3回生の古谷日和子です。
去年は初めてのODとしてスプリング出てたので、一年練習を積みどれだけ成長しているかがとても楽しみです。
今年の初戦になるのでしっかりやりきりたいです。
応援、サポートよろしくお願いします。
スプリングの抱負 - 松井海渡
2025/05/17 (Sat) 19:05:41
今回スプリングに出場させていただきます2回生の松井です。
今年の初レースになるので練習の成果を出せるように頑張ります。
応援よろしくお願いします。
スプリングの抱負 - 里見隼人
2025/05/17 (Sat) 15:26:55
今回、スプリング選手権に出場する4回生の里見隼人です。
4年目にして初めての選手権なので、今の自分の全力を出せるように頑張ります。
当日は朝早いですが、応援サポートよろしくお願いします。
スプリントの抱負 - 里見隼人
2025/05/17 (Sat) 15:26:05
今回、スプリング選手権に出場する4回生の里見隼人です。
4年目にして初めての選手権なので、今の自分の全力を出せるように頑張ります。
当日は朝早いですが、応援サポートよろしくお願いします。
Asia cup 連雲港 - 若竹葵礼
2025/05/17 (Sat) 09:03:45
アジアカップ連雲港に出る3回の若竹です。
シーズン4戦目
不甲斐ないレースが続いていましたが、しっかり準備をしてきたので、自分を信じて頑張りたいと思います。
よろしくお願いいたします。
スプリングの抱負 - 北島智史
2025/05/17 (Sat) 08:11:00
今回、スプリング選手権に出させていただく4回生の北島智史です。
4年目にして初めての選手権なので、今の自分の全力を出せるように頑張ります。
当日は朝早いですが、応援サポートよろしくお願いします。
スプリングの抱負 - 閼伽井柚香
2025/05/17 (Sat) 08:10:13
スプリングオープンに出場します2回生の閼伽井柚香です。
今回のレース初ODとなるので走り切れるか不安ですが、西日本インカレに向けての良い経験になるよう頑張ります。ラン50分以内で走ります。
応援・サポートよろしくお願いいたします。
スプリングの抱負 - 小原結芽
2025/05/16 (Fri) 22:33:03
今回学生選抜に出場する3回生の小原結芽です。
一昨年、昨年ともに5位という結果で、そこより上をいけるように最後まで全力で頑張りたいです。来週の大阪城に向けていいスタートが切れるよう頑張ります。
応援・サポートよろしくお願いいたします。
記録会の抱負と反省 - 北島智史
2025/04/22 (Tue) 22:26:27
今回、記録会に出場させていただきました、4回生の北島智史です。
抱負を書き忘れてしまい、すみません。
今回の目標は、スイム5分1桁、ランベスト更新でした。
結果はスイム5分19秒、ラン10分29秒で目標達成はできませんでした。
これからシーズンが始まっていくので、今回の結果を踏まえて残りの期間自分ができることをやっていきたいと思います。
今回、記録会を開催していただきありがとうございました。また、応援、サポートしてくれたチームメイト、他大学の方々ありがとうございました。
記録会の反省 - 俣野広弥
2025/04/21 (Mon) 20:02:50
お疲れ様です。認定記録会に出場した4回生の俣野広弥です。今回通過タイムに拘るとの事でしたが、スイムは200m通過は目標としていた範囲でのタイムで通過できました。しかしそこから体が動かず、トータルとしては目標には届きませんでした。もう一度ターンなど細かな部分まで突き詰めて来月に臨みたいです。ランは良かったのは1000mまででした。そこからズルズル落ちたので、次回は1000~2000を意識していきたいです。
応援•サポートありがとうございました。
認定記録会の反省 - 木谷唯花
2025/04/21 (Mon) 17:28:45
認定記録会に参加した木谷唯花です。
16級を切ることができて良かったです。
スイムは一定のペースでいくために、前半を余裕を持って入って後半上げることを意識して泳ぎました。前回よりも上手く刻めて最低限のタイムは出せたので良かったです。ランは付いて行くことだけを考えて走りました。ラスト2周が凄くきつくてちぎれかけましたが声をかけてもらってなんとか最後まで走れました。後ろから声をかけてくれたつぶちゃん、ペーサーしてくれたひろやさんありがとうございました。冬にはもっとタイムを上げれるように頑張ります。
運営・応援・サポートありがとうございました。
記録会の反省 - 圓谷爽夏
2025/04/20 (Sun) 10:43:31
今回滋賀県認定記録会に参加しました3回生の圓谷爽夏です。
スイム5分44秒 ラン11分17秒でした。どちらもベストが出ましたがスイムは目標には届かなかったため課題が残りました。ランはかなり自信になったので今後も練習を頑張ります。
運営してくださったスタッフの方々、応援してくれた方々、ひろやさんありがとうございました。
記録会の抱負 - 木谷唯花
2025/04/19 (Sat) 15:10:07
3回生の木谷唯花です。
目標は16級突破です。力み過ぎないようにリラックスしつつ頑張ります。
応援・サポートよろしくお願いします。
記録会の抱負 - 俣野広弥
2025/04/19 (Sat) 10:28:00
お疲れ様です。滋賀認定記録会に出場します4回生の俣野広弥です。今回の目標はスイム5’00切り、ラン9’10です。今回はどちらとも最終的なタイムに拘らず、そこまでの通過のタイムに拘っていきたいと思います。応援•サポートよろしくお願いします。
記録会の抱負 - 圓谷爽夏
2025/04/19 (Sat) 09:39:26
滋賀県認定記録会に参加します3回生の圓谷爽夏です。
目標はスイム5分30秒、ラン11分30秒です。
1年ぶりの記録会となるので去年を超えるのを目標にして頑張ります。
よろしくお願いします。
記録会の反省 - 小原結芽
2025/04/08 (Tue) 10:13:46
今回滋賀県認定記録会に出場した三回生の小原結芽です。
最低限の記録には届きましたが、スイムランともにベストタイムすら出すことができない悔しい結果となりました。
切り替えて、次のレースに向けて練習を積んでいきたいです。
運営してくださったスタッフの皆様をはじめ、応援・サポートありがとうございました。
記録会反省 - 前田凰樹
2025/04/07 (Mon) 14:22:56
今回滋賀認定記録会に出場した前田凰樹です。
結果はスイム4'58 ラン9'44でした。
スイムはしっかりと練習もつめていたので自信もあり、目標通り5分ぎりを達成できてよかったです。ランはベストから14秒遅く悔しい結果になりましたが4月の認定に向けてもう一度練習したいと思います。
応援サポート本当にありがとうございました。
記録会の反省 - 中条晃成
2025/04/06 (Sun) 11:26:01
今回滋賀県認定記録会に出場させていただいた新3回生の中条構成です。
記録はスイム5'18"40、ラン9'55"14でした。
約1年前の時の記録よりもスイムは20秒、ランは40秒もタイムを縮められたので、確実に成長できているという実感ができてよかったです。今シーズンのスタートとしていいものだったと思います。ただ、スイムで5'15を切りたい気持ちもあったのでそれは達成できず残念でした。今後の試合に向けてこれからも精進して練習に励んでいこうと思います。
最後に今回運営されていた役員やボランティアの方々、それに応援してくれた皆さん、ありがとうございました。
記録会の反省 - 俣野広弥
2025/04/04 (Fri) 21:34:16
お疲れ様です。滋賀記録会に出場した俣野広弥です。今回スイムで5’00を切るそう意気込んでましたが、結果、切ることができませんでした。去年、インカレ時と比べて練習の質やサークルは向上していたし、決して悪い感覚ではなかった分とても悔しいです。改善点や伸ばせるところはまだまだあるので、次回目標を達成できるように頑張ります。
応援、サポート、運営していただきありがとうございました。
記録会の反省 - 木谷唯花
2025/04/03 (Thu) 14:55:53
新3回生の木谷唯花です。
今回は悔しい結果になりましたが、ランでペーサーをしてもらったことでベストを出すことができ、まだまだ上がると思ったので次の記録会で切れるように頑張ります。
応援・サポートありがとうございました。